2024年10月31日
今日午後3時30分頃「こども虐待防止オレンジリボン運動」の自転車キャラバン隊が当園に立ち寄られました。 帰園している子どもは幼児さんだけでしたが、喜んで記念撮影に加わりました。 当園には鹿児島、宮崎、佐賀、のメンバーの方 […]
2024年10月28日
10月21日(月)~24日(木)まで「全国児童養護施設長研修協議会」参加のため、石川県金沢市に行ってきました。 金沢には3回目ですが、今回は東京駅から約3時間乗車の新幹線で行きました。 新幹線開通後の金沢駅は素晴らしいで […]
2024年10月26日
極楽鳥花(ストレリチア)が気持ちよく咲きました。 一つの花弁からいくつもの花が咲いてくるので花の期間が長く、こうして沢山の花を見ることになります。 つぼみ、がまだありますので、しばらくはこの状態でしょう。 切り花にするに […]
2024年10月17日
園庭の「極楽鳥花」(ストレリチア)が咲き始めました。 私がネットで手入れの仕方を学んで手入れをしただけあって、花芽が見事に沢山つきました。 一つの花は不思議なことに双子というべきなのか花芽の茎からもう一つの花弁が出ていて […]
2024年10月16日
6月4日にアップした「からいも植え」から約40日という事で、先日、芋ほりに行きました。 畑ではすでにボランティアさん達が芋の蔓抜き作業をしてくださっていました。 芋ほりの前の説明で、今年は猛暑日が続いたことから、芋の成長 […]
2024年10月15日
10月14日(月)「スポーツの日」。 当園としては、午後から男児は「フットサル」の大会に参加することになっていましたが、午前中は当園が所属している「みどりの少年団」での募金活動で、小学生は男女、少年団の制服姿で八代市の「 […]
2024年10月12日
遅咲きだった当園の「百日紅」も散り始めたこの頃、当園の前の田んぼでは「稲刈り」が始まりました。 お陰様で当園の前の稲は、今年の猛暑、また、台風の影響もなく見事に成長し、広い敷地の稲が順次刈り取られています。 八代でも農家 […]