MENU
  • ホーム
  • 理念と方針
  • 施設概要
    • 児童養護施設とは
    • 八代ナザレ園の沿革
    • 専門スタッフ
  • 活動内容
    • 一日の流れ
    • 園内行事
    • 園外行事
    • 職員行事
  • 事業内容
    • 子育て支援事業
    • 里親支援事業
    • 子どもの権利擁護への取り組み
    • 各種マニュアル等の整備
    • 子どもを理解するための取り組み
  • 情報開示

社会福祉法人・児童養護施設

  • 0965-32-2926
お問い合せ

八代ナザレ園

  • ホーム
  • 理念と方針
  • 施設概要
    • 児童養護施設とは
    • 八代ナザレ園の沿革
    • 専門スタッフ
  • 活動内容
    • 一日の流れ
    • 園内行事
    • 園外行事
    • 職員行事
  • 事業内容
    • 子育て支援事業
    • 里親支援事業
    • 子どもの権利擁護への取り組み
    • 各種マニュアル等の整備
    • 子どもを理解するための取り組み
  • 情報開示

投稿者: nazareyatsushiro

  1. HOME
  2. nazareyatsushiro
2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

夏は青い海だ、プールだ!!

夏は青い海だ、プールだ!!と叫びたいところですが、今年は新型コロナウイルス騒動で、子ども達は、海にも、プールにも出かけられず、ひたすら、園の敷地内での男女別のプール遊びとなりました。 5時間かけての水溜です!!。 この暑 […]

2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

祈りのトーチを高く掲げて

子どもが夏休みで持ち帰ってきたピーマンです。 その他、朝顔の花などが各棟の家の前に置いてあります。 男の子は魚釣りですが、女の子はホールで気持ちよくピアノを弾いております。 8月8日~16日まで、私は「黙想会」の為にお休 […]

2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

昨年に続くコロナ禍の中での夏休み

昨年に続くコロナ禍の中での子ども達の夏休みで、園としての大きな行事が実施できず本当に残念です。 それでも、3密を避けて各棟ごとの海水浴、キャンプ、花火大会、などバラバラで行っています。 今日は女児の海水浴日でしたが、幼児 […]

2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

草取りオリンピック

昨日は毎月の「環境美化の日」として、草取りが予定されていましたが、男児部のキャンプが入り中止となりました。 午後の時間、男子部がキャンプから帰園し片づけを終えた頃から、外は急に物凄いスコールとなり雷も近くに何個も落ちた模 […]

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

ひまわり

夏はやっぱり「ひまわり」ですね。 男子棟で植えた、大小種類が違う、ひまわりが綺麗に咲いています。 今年はプールを裏側に設置しましたので、男児は「ひまわりガーデン」の中で優雅に泳いでいます。 夏場で生花が少ないこの時期、男 […]

2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

ブルーベリー狩り

7月27日の昼食後、心理士の職員と暇そうにしている小学生男児3名を誘い、5年前の熊本地震後ようやく開通した「新阿蘇大橋」の近くにある、静岡県の社長様のお宅の庭での「ブルーベリー狩り」をしてきました。 阿蘇は地震後、道が寸 […]

2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

くうちゃん、安らかに・・・

不思議と、つい先日、5年前の思い出として「くうちゃんの記事」がアップして出てきました。 「くうちゃんがナザレ園にやってきたのは5年前だったのね。」と話をしたばかりでしたが、実は今日、突然に、くうちゃんが亡くなりました。 […]

2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

最初のひまわりの開花

梅雨明けの後、一晩強い雨風の日がありました。 背が高く、まだ蕾だった、ひまわりが斜めに倒れていて心配していましたが、その後の強い日差しで見事に自分で立ち上がり、あっという間に花が咲きました。 今年の男子部はヒマワリの種を […]

2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

八代ナザレ園、夏の風物詩

全国的にも「梅雨明け宣言」がなされ始めましたが当地は昨日でした。 早速、今日は朝から日差しが強く、雲も綿菓子のような真っ白い夏雲で、雲はいろいろと形を変えて流れています。 昨日、梅雨明け宣言には関係なく、夏の風物詩の「花 […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 nazareyatsushiro 八代ナザレ園の日常

「赤毛のアン」ちゃん

今日から日中だけ当園の一員となった犬の「赤毛のアン」ちゃんです。 犬のボランティアをしている、事務所のお姉さんが7月7日に保健所から譲り受けてきました。 これまでの当園のボランティア犬「くーちゃん」はお姉さんの家に残るこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

明けましておめでとうございます

2022年1月1日

クリスマスサプライズ

2021年12月25日

何よりも早い「サンタクロース」の来園

2021年12月19日

干し柿お好きですか。

2021年12月7日

あちらこちらに飾りが付きました

2021年12月2日

干し柿専門場

2021年11月26日

芋ほり2021

2021年11月9日

死者の為に祈る月

2021年11月4日

天草サーカスへのお礼状

2021年10月31日

天草サーカス

2021年10月26日

カテゴリー

  • 八代ナザレ園の日常

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • ホーム
  • 理念と方針
  • 施設概要
  • 活動内容
  • 事業内容
  • 情報開示

最近の投稿

  • 明けましておめでとうございます
  • クリスマスサプライズ
  • 何よりも早い「サンタクロース」の来園
  • 干し柿お好きですか。
  • あちらこちらに飾りが付きました

Copyright © 八代ナザレ園 All Rights Reserved.